ゲゲゲの鬼太郎 妖怪「濡女」

2018年11月24日土曜日

妖怪ナ行

t f B! P L

濡女(ぬれおんな)は、日本の妖怪の一つで、「ヌレヨメジョ」の名でも知られる海の怪異です。多くは人間を喰うと伝えられています。


---/---/006/---/---/007

九州の妖怪・磯女に近いもので、磯女同様に海や川に現れるといわれています。

名称は、常に髪が濡れているという伝承に由来しており、ウミヘビの化身とする説もあります。

ゲゲゲの鬼太郎では、長い髪と蛇のような体を持つ女妖怪としてえがかれており、基本的にモブキャラでの登場です。


3期では6話「地獄行!幽霊電車!!」で登場しました。


脅かし役の妖怪の中の一人です。



6期では7話「幽霊電車」等で登場しました。


脅かし役の妖怪の中の一人です。

10話では、妖怪温泉で入浴していました。




妖怪画


佐脇嵩之『百怪図巻』より「ぬれ女」
佐脇嵩之『百怪図巻』より「ぬれ女」

鳥山石燕『画図百鬼夜行』より「濡女」
鳥山石燕『画図百鬼夜行』より「濡女」


QooQ